★これがラスト1です。
★いきなり購入大歓迎
★新品一級正規品
★9999円→8999円
★限界価格値下げなし(同梱時割引あり)
★突然取り下げる可能性がございます。
今回の品は
濃いコバルトブルーと金彩
世界遺産であるロシアの古い木造建築の教会などを沢山在する島・キジー島(キジ島)の有名な教会、プレオブラジェンスカヤ教会をデザインした
ソーサー付きマグカップ。
草原拡がる小さな島に、釘を1本も使わずに組み上げた超絶技巧の組み木木造ドームが浮かび上がる様が描かれています。華やかアラビック柄をあえて東洋的な深いコバルトブルーで表現というのが上品で素敵です。
★カップ:径約9.5cm 高さ約9.5cm
ソーサー:直径16cm弱
大きめマグカップサイズ、満水時おおよそ350ccなので、300㏄程度は入ります。スタバのでっかいのよりは小ぶりですが、日本のマグとしてはやや大きめでしょうか。
ソーサー付きマグというロモノーソフによくあるけど、一般的にはちょっと珍しい、エレガントなスタイル。マグ単体でも十分素敵に使えますので、私は大きめソーサーをお菓子の皿がわりにしたりもしちゃいます。
★ Lomonosov (Imperial) Porcelain インペリアルポーセレン (旧名ロモノーソフ 1744年から続く、ロシア王朝の命令で設立され、ロシア王室御用達として始まった、ロシアの老舗最高級ブランドです。ロシア公式晩餐会ブランド。 過去に日本橋三越、新宿伊勢丹などの高級デパートなどで不定期で紹介されていたこともあります。
★ロモノーソフはブランドカップの割には作りが荒い事、例えば、細かなペイントミス、糸底には焼成時の釉薬の色の付着、細かな小キズ、などご了承下さい。銀座の一流店や、ロシアのデパートなどで買っても同じです。あまりに問題ある品は独自に検品して廃棄などもしておりますので、高級店よりかなり安くしておりますが、質には特段遜色なく、むしろ安心してご購入できるのではないかと思います。
★伝統的な「伏せ焼き」を行うため、ロイヤルコペンハーゲンの一部のカップのようにカップのフチぐるりの感触がきめ細かな「さらさら」としたつや消しな独特の質感です。
素材···陶器
種類···洋食器
アイテム···カップ
アイテム 種類···マグカップ/コーヒーカップ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他->キッチン・食器->コーヒー・ティーカップ